ZやZZガンダムはF91の時代でも通用する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 14:03:07.16ID:VkS5niSE ZZのライフルは出力的にはビームシールドぶち抜けるわけやん?
2既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 14:17:19.53ID:Z91La26p 全く通用せんよ
3既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 14:17:42.72ID:Z91La26p F91のもV時代には通用しない
4既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 14:23:52.40ID:uIxB86Zo 谷尾のアンケートスレは通用しない
5既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 14:42:53.26ID:YHrQIitw 当るの前提ならZZはどの世代でも通じるだろ
防げるのはターンエーかGガンダムくらい
IFは出力負けすれば普通に貫通されるし
防げるのはターンエーかGガンダムくらい
IFは出力負けすれば普通に貫通されるし
6既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:10:11.30ID:zvM2q0ss 話変わるけど
迷いを捨てたシャアにはアムロは勝てないみたいだけど
じゃあフル・フロンタルとアムロ戦ったら負けるってことでいいのかね
迷いを捨てたシャアにはアムロは勝てないみたいだけど
じゃあフル・フロンタルとアムロ戦ったら負けるってことでいいのかね
7既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:12:31.07ID:mnsuXT4z ソ連時代の戦車がボコられてたやろあれと一緒よ
8既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:27:49.83ID:OedVC7A59既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:38:08.44ID:oj1EIANn マァクトゥー
10既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:39:01.83ID:yprMDdm2 そらジローみたいな赤と黄色のツートンにしたい
11既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:39:43.08ID:I0sAsoFP そもそもシャアが迷いを捨てたらアムロとMSで直接戦おうとなんてしない
政治的に手を回してアムロを暗殺しておしまいにするだけ
という意味でなかったか
だからフルフロンタルもアムロと直接戦っている内は勝てないんじゃねーかな
政治的に手を回してアムロを暗殺しておしまいにするだけ
という意味でなかったか
だからフルフロンタルもアムロと直接戦っている内は勝てないんじゃねーかな
12既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:40:11.60ID:jUAk3uSi シャーのデータをインスコしただけの強化人間
そんな劣化物で天パに勝てる訳がないw
ならば天パのデータをインスコした強化人間にシャーが勝てるのかと言うともの凄く怪しい
そんな劣化物で天パに勝てる訳がないw
ならば天パのデータをインスコした強化人間にシャーが勝てるのかと言うともの凄く怪しい
13既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 15:40:55.93ID:NeqJZZ11 >デナンゲーとかバタラぐらいならいける
いけるかねえ?
たとえばF91とデナンのパイロットの力量が同じでも?
いけるかねえ?
たとえばF91とデナンのパイロットの力量が同じでも?
14既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 16:14:28.75ID:YHrQIitw 結局いけるかいけないかって
攻撃をあてれる状況が作れるかどうかってだけだろ?
力量の話はするだけ無駄
攻撃をあてれる状況が作れるかどうかってだけだろ?
力量の話はするだけ無駄
15既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 16:23:32.18ID:+rqXtsHM 迷わないシャーさんはシャーさんではない
16既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 16:25:36.56ID:zuj+Uu1m 91時代の射撃装置つければ
メガバズーカランチャーもあたるのでは
メガバズーカランチャーもあたるのでは
17既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 16:32:41.08ID:XniE5umm オートパイロット機能に差がありすぎて当たる気がしない
18既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 16:59:35.66ID:w45htmq5 アニメやないw
19既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 17:07:03.34ID:zuj+Uu1m ビーム兵器って光速で射撃すると思うんだが感知してから回避できるようなものなのか
20既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 17:09:14.54ID:oQydK3V4 >>18
ほんまのことやw
ほんまのことやw
21既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 17:22:21.15ID:LBcjW7rs レーダーもないし宇宙でなかなか出会えなそう
22既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 17:29:54.68ID:mfi/1b// ウィンキースパロボならカミーユZは量産型νに乗り換え
ジュドーZZは幸運ハイメガで最終マップまで現役
ジュドーZZは幸運ハイメガで最終マップまで現役
23既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:19:49.32ID:NqYcAE6O >>11
これ
これ
24既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:21:42.22ID:7ASpl/dT >>19
レーザーやないでw
レーザーやないでw
25既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:22:49.47ID:jF0e6sKm ZZにサイコフレーム搭載したらシャアさんはどうなってしまうん?
26既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:23:29.92ID:jF0e6sKm そのZZに天パさんが乗ったらって事やでw
27既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:31:13.40ID:kRvVzvZy 本編でジュドーがズゴックで無双しててあんな古い機体でって驚かれてたな
28既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 19:32:18.28ID:xWFplcNU 常時バイオパワー発動してるなら被弾もありなので、F91とわたりあえるだろうが
たぶんカミーユは息切れするので早すぎるフォーミュラ世代に蜂の巣にされておわり
開幕ブッパでバイオセンサー極太伸びーるビームサーベルがF91に直撃すれは一撃出切断できるのでZの勝ち
たぶんカミーユは息切れするので早すぎるフォーミュラ世代に蜂の巣にされておわり
開幕ブッパでバイオセンサー極太伸びーるビームサーベルがF91に直撃すれは一撃出切断できるのでZの勝ち
29既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:20:11.06ID:Elb5rYhY ZZは出力:7,340kWやで
V2が出力7,510kWだから、あくまで火力だけなら余裕で通用する
もちろん、その他の要素で小型MSにボロ負けしてるが
V2が出力7,510kWだから、あくまで火力だけなら余裕で通用する
もちろん、その他の要素で小型MSにボロ負けしてるが
30既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:24:33.50ID:NqYcAE6O ZZは天パ運用で化け物になりそうやなw
31既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:25:17.11ID:8sh8V4PU ビグザムを量産すれば余裕や
32既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:26:42.37ID:1gIBODSn ???<当たらなければどうと言うことはない!(キリッ
33既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:27:23.89ID:UhGFq5jW >>30
頭外してどっか置いておきそう
頭外してどっか置いておきそう
34既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:29:18.07ID:QygR8rZ4 ZZってビームフィールドもあるよな?
シャアさん即死では?
シャアさん即死では?
35既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:31:25.25ID:kXdWUNoJ 天パにZZ配備はネオジオン消滅やろね
36既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:42:49.33ID:YtnNgprB 公式になるのかは知らんけど、ジュドーが改修し続けて数十年運用なんて設定できとるんやな
37既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:46:38.38ID:W+vad9lp やるなジョドー
38既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:51:23.83ID:XniE5umm 出力V2並とかZZ化け物やん
ZZにミノドラつけたら無敵なのでは!?
ZZにミノドラつけたら無敵なのでは!?
39既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 22:54:16.24ID:Biv4jL9P 木星じいさんってまさか・・・
40既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 23:10:14.48ID:LEtwBggw 直撃させれば効くだろうけどヴェスバー以降は収束とか言ってるからビームシールド抜けるかは微妙
F91辺りはいけるかもしれんけどV辺りはビームシールドが100m以上展開できるとか昔のシールド切れたザンバーが効かなくなるとか
同じような武器でも色々強くなってるらしい
F91辺りはいけるかもしれんけどV辺りはビームシールドが100m以上展開できるとか昔のシールド切れたザンバーが効かなくなるとか
同じような武器でも色々強くなってるらしい
41既にその名前は使われています
2023/09/20(水) 23:41:23.24ID:zU3ozeRB アクシズの脅威VだとZZは運動48で低い
ダブルビームライフルも威力450は高いが命中が65でだいぶ低い
Ex-Sガンダムのビームスマートガンは命中が90もあって良い
ダブルビームライフルも威力450は高いが命中が65でだいぶ低い
Ex-Sガンダムのビームスマートガンは命中が90もあって良い
2023/09/21(木) 00:12:19.01ID:8lB19xSa
ZZとXiもしくはペーネロペー戦わしたら地球上では負けるだろうけど、宇宙では勝てるかも。
不思議パワー全開のユニコーンには負けるだろうなあ。
不思議パワー全開のユニコーンには負けるだろうなあ。
43既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 02:31:57.67ID:vUQRupFC 20年前のランクルと最新のプリウスで勝負すると・・・?
44既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 02:44:01.39ID:5nqyfVnb フォーミュラ以降のMSは第二期MSとして規格時点では数トンのオーラバトラーサイズのにして40t20mのデカくて鈍重な旧世代MSを翻弄する予定だった
サイズ重要の比率が荷物満載の牽引トラックvsフォーミュラーカーでわかりやしネーミングでもあるんだけど
オモチャにしたときに並べられないからスポンサーNGで一回り小さいだけになって新しいから強いいつものガンダムになってつまらんという
サイズ重要の比率が荷物満載の牽引トラックvsフォーミュラーカーでわかりやしネーミングでもあるんだけど
オモチャにしたときに並べられないからスポンサーNGで一回り小さいだけになって新しいから強いいつものガンダムになってつまらんという
45既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 08:38:56.42ID:mxYJu+bq46既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 09:43:09.59ID:r4mt8s00 >>45
大回転エビ投げハイ・ジャンプ吸血破壊光線と拡散メガ粒子砲はどっちがつおいの?
大回転エビ投げハイ・ジャンプ吸血破壊光線と拡散メガ粒子砲はどっちがつおいの?
47既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 09:49:39.18ID:r4mt8s00 >>19
メガ粒子砲その他ガンダム世界のビーム兵器はミノ粉を束ねて熱エネルギーに変換してブッパしてるから光とちゃうんやでw
メガ粒子砲その他ガンダム世界のビーム兵器はミノ粉を束ねて熱エネルギーに変換してブッパしてるから光とちゃうんやでw
48既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 09:53:16.42ID:4pdvA2Hs 重力下でビームの流れ弾はどうなるんだ?
減衰して消えんのかね
減衰して消えんのかね
49既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 09:58:11.60ID:NIAz+wFf ちなみにその熱エネルギーはどのくらいの速度で飛ぶの
2023/09/21(木) 10:38:12.51ID:8lB19xSa
少なくとも目で見て避けられる位
51既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 10:46:04.14ID:/p01u+8u 質量は限りなく0に近いから電磁気の影響を受けずに真っ直ぐに飛ぶよ!
でも0では無いから大気圏内では(かなり緩慢にではあるが)減衰していくし光速では飛ばないよ!
ちなみに周囲に散逸する粒子一つ一つに人間に直撃すれば即死するくらいの威力があるので超危険だよ!
という話だったっけ
でも0では無いから大気圏内では(かなり緩慢にではあるが)減衰していくし光速では飛ばないよ!
ちなみに周囲に散逸する粒子一つ一つに人間に直撃すれば即死するくらいの威力があるので超危険だよ!
という話だったっけ
52既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 10:48:45.53ID:+Up6Ssuq53既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 14:01:45.31ID:g1PjXCnH 小型化したMSの強度は旧世代のMSより高いのだろうか
2023/09/21(木) 14:25:08.48ID:O0CQlkRK
普通にビームシールド持ってるからな
装甲材が硬いかって話なら、宇宙世紀MSは表面にバリア張ってないから
差はないんじゃね?
装甲材が硬いかって話なら、宇宙世紀MSは表面にバリア張ってないから
差はないんじゃね?
2023/09/21(木) 14:30:29.20ID:O0CQlkRK
フレーム強度なら
大出力を受け止めるために硬いor柔らかいか
の工夫はしてそ
大出力を受け止めるために硬いor柔らかいか
の工夫はしてそ
56既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 15:48:38.23ID:ah4iYByP ZZって基本構造はνより優れてるんだよね?
だとしたら当然ジェガン以上だからエース機以外になら通用するでしょ
だとしたら当然ジェガン以上だからエース機以外になら通用するでしょ
57既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 15:51:59.77ID:F7vmpDMt 合体機構あるやつがないやつに比べて頑丈なことってあるのか?
58既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 15:56:43.51ID:xFzkQOal 逆シャア時代に天パへGP03デンドロビウムを与えたらシャアさん即死してた?
59既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 15:59:12.86ID:5nqyfVnb アムロにオールドタイプ用のデカブツなんていらないライフルとシールドだけで十分
60既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 15:59:44.41ID:oPy+V/ga は?シャーさん本気出したら天パなんぞ暗殺余裕なんだが…
61既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:00:37.09ID:yU3eSoT6 天パのMSにはバズーカも必須w
62既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:08:19.48ID:KzljS3up (´・ω・`)ZZって何でゲームだと高HP鈍足にされがちなんだろうね
63既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:10:07.49ID:NIAz+wFf 太ってるから
64既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:10:36.49ID:mXahEIQ1 SDガンダムの漫画が原因とかなんとか
65既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:14:48.23ID:+UXT4P8a マシュマーもZZと初めて戦っときに速さに驚いてたのにな
66既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:32:25.75ID:r4mt8s00 >>58
ΖΖじゃなくてΖ寄越せとか文句言ってたから、火力重視よりスマートで小回りきくタイプのが好きぽくね?
ΖΖじゃなくてΖ寄越せとか文句言ってたから、火力重視よりスマートで小回りきくタイプのが好きぽくね?
67既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:36:50.71ID:zzPay9Xs あれはリガズィすら貰えなかったからせめてZか百式くらい寄越せって話しや
ZZなんて高級機が回ってくるとは最初から思ってない
ZZなんて高級機が回ってくるとは最初から思ってない
68既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:43:12.90ID:r4mt8s00 Ζも高級機やないの?
69既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:44:26.50ID:EBvnLYwP 事故車だから安いんじゃないか
2023/09/21(木) 16:44:48.65ID:O0CQlkRK
ZZ送られてきたら
アムロと誰がのるんだよ・・
アムロと誰がのるんだよ・・
71既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:49:52.62ID:NIAz+wFf コスモ
72既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:51:48.20ID:tNggSX5w >>70
そりゃケーラとアストナージだろ
そりゃケーラとアストナージだろ
73既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 16:53:50.21ID:PSgnTzsP 各陣営の量産機が標準装備するくらいにビームシールドが一般化
でもV.S.B.R.は高級機のみの装備でまったく一般化せず
一般機は通常仕様のビームライフルを装備(V.S.B.R.搭載機でも使用)
ということは通常仕様のビームライフルが効かないわけではないと思うのよね
ビームシールドの防御範囲が見た目通りだったりするならそれも納得できる
その場合はダブルゼータの二連装メガビームライフルやユニコーンのビームマグナムも普通に脅威
エース級ならビームシールドでガードしてくるかもしれんけど
でもV.S.B.R.は高級機のみの装備でまったく一般化せず
一般機は通常仕様のビームライフルを装備(V.S.B.R.搭載機でも使用)
ということは通常仕様のビームライフルが効かないわけではないと思うのよね
ビームシールドの防御範囲が見た目通りだったりするならそれも納得できる
その場合はダブルゼータの二連装メガビームライフルやユニコーンのビームマグナムも普通に脅威
エース級ならビームシールドでガードしてくるかもしれんけど
2023/09/21(木) 16:56:17.82ID:BtAAt2XA
木星ではメガゼータ使えたのにね
75既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:04:07.89ID:r4mt8s00 ビームコーティングやIフィールド積んでない限りはビーム兵器はやっぱ脅威なんじゃねかな
76既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:05:44.02ID:zzPay9Xs >>68
Zも安くはないだろうけどZZ君はアナハイムがまじ社運かけて作ったレべチな高級機だから・・・
Zも安くはないだろうけどZZ君はアナハイムがまじ社運かけて作ったレべチな高級機だから・・・
77既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:12:01.60ID:0F46sMxb 一応連邦はヴェスバー並の収束率らしいメガビームバズーカとか貫く用のジャベリンユニットがメイン量産機用にあるぞ
78既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:23:39.27ID:PSgnTzsP 収束率だけ上げても(速度固定の高速と通常の2モードのみの簡易版でもいいから)可変速機構ないと辛くない?
79既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:27:02.31ID:zzPay9Xs ビームシールド対策だけなら収束高速ビームあれば大丈夫なんじゃね
低速拡散ビームは破壊力みたいな話しじゃないっけ
低速拡散ビームは破壊力みたいな話しじゃないっけ
80既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:38:57.37ID:PSgnTzsP 収束率↑は攻撃範囲↓威力↑でしかないからよっぽど威力高くないと高速モードがないとビームシールド抜けんでしょって話よ
81既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:41:23.77ID:O0CQlkRK82既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:45:40.14ID:zzPay9Xs ヴェスバーは可変出来るのが売りなだけで他でも低速だの高速だのとして作れないことはないと思うぞ
83既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 17:48:17.37ID:Q0fUF99B 属性3すくみみたくなってて相手がどの収束率発射速度のビームと盾持ってるかは完全ランダム状態で戦争してる
84既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:08:43.58ID:oE8zardj >>70
ボッシ居るだろうし大喜びでコアトップに乗り込みそうw
ボッシ居るだろうし大喜びでコアトップに乗り込みそうw
85既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:25:08.30ID:KFZaS+yb 0083で「ガトー少佐、ビームだけのその機体では!」って散々酷い事言われてた気がする
ビームだけじゃダメなんだ
ビームだけじゃダメなんだ
86既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:43:51.48ID:r4mt8s0087既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:44:03.76ID:xzL4Cpzi なぁに、バリアにはコアファイターぶつけりゃいい
88既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:44:35.80ID:9Jik6Tk+ 実弾兵器ってやっぱいいよね
89既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:49:20.67ID:r4mt8s00 >>85
相手がデンドロだからじゃねの?
相手がデンドロだからじゃねの?
90既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:50:39.57ID:zzPay9Xs >>86
劇場版と違ってリガズィ貰えない→Zでも百式でもなんでくれないのかって愚痴→からのリガズィ自作だから
まぁ劇場版のリガズィとは全然違うポンコツではあるけどワンチャン貰えそうなライン上に居るのがZ系って話しだと思うよ
劇場版と違ってリガズィ貰えない→Zでも百式でもなんでくれないのかって愚痴→からのリガズィ自作だから
まぁ劇場版のリガズィとは全然違うポンコツではあるけどワンチャン貰えそうなライン上に居るのがZ系って話しだと思うよ
91既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 19:56:30.62ID:WtqBDbuK シャイニングフィンガーすりゃええねん
92既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:19:07.72ID:5nqyfVnb >>85
相手がIフィールド持ちだからね
相手がIフィールド持ちだからね
93既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:20:41.98ID:P0SrwV7N デンドロビウムのIフィールドってF91のヴェスパーな打ち抜けるのかな?
94既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:30:10.20ID:WjHMvI4M 結局動かす中の人次第では?
ウッソとかニュータイプ臭しないし
シーブックもそこまで強くない
歴戦の戦士感ありのアムロが一位
ニュータイプ的な強さではカミーユジュドーかもしれん
ウッソとかニュータイプ臭しないし
シーブックもそこまで強くない
歴戦の戦士感ありのアムロが一位
ニュータイプ的な強さではカミーユジュドーかもしれん
95既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:32:54.06ID:LjHErJlK コブラもサイコガン効かない相手用に実弾のリボルバー持ってたというのに
96既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:34:59.99ID:e+xg4D0+97既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 20:36:49.38ID:iIqKu4Sd ターンXのシャイニングフィンガー、Gジェネだとビーム枠にされとったなw
98既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 21:56:36.88ID:mXahEIQ1 >>96
初めて見たwww
初めて見たwww
99既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 22:20:28.77ID:dVJLqplc この野郎っ!!ジーグブリーカー!!死ねぇっ!!!
100既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 22:31:22.08ID:iIqKu4Sd 星矢対ミロか
101既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 23:11:48.92ID:tg2VmoeC 星野対ロミに空目した
2023/09/21(木) 23:34:36.40ID:O0CQlkRK
103既にその名前は使われています
2023/09/21(木) 23:53:59.27ID:BVnGQRql104既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 00:08:27.63ID:WB9No40L アムロはキルマシーンでウッソはスペシャルってイメージ
105既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 00:31:47.30ID:2cKlenk0 量産機以外を戦場に持ち込むのは実戦テストで非人道的な目的
なぜか初代以外はワンオフの非量産機(先行量産機ですらない)を与えられるのが
特権であるかのように当然視されてるが
なぜか初代以外はワンオフの非量産機(先行量産機ですらない)を与えられるのが
特権であるかのように当然視されてるが
106既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 00:35:54.16ID:JAu+Q5Yf 現実とは試作機の立ち位置がちゃうからな
とりあえず試作してみたで完全に運用に問題ないレベルの機体を作れる技術水準がある世界の話しで
とりあえず試作機は高コストで作ってそっから削って量産できるようにするって世界の話しだもの
とりあえず試作してみたで完全に運用に問題ないレベルの機体を作れる技術水準がある世界の話しで
とりあえず試作機は高コストで作ってそっから削って量産できるようにするって世界の話しだもの
107既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:01:39.14ID:VcSrP1Gu 連邦がおかしいだけでジオンは普通なんじゃないの
108既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:17:36.80ID:JAu+Q5Yf ジオンもMAは大体試作機枠だよ
109既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:23:08.35ID:VcSrP1Gu 連邦とジオンがおかしいだけでデラーズ・フリートは普通なんじゃないの
110既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:31:12.20ID:JAu+Q5Yf デラーズも人から貰った試作機投入してるで
まぁ少なくとも宇宙世紀だと多分ほぼ全部の組織が高性能機枠で試作機を実戦投入して問題なく戦ってる
まぁ少なくとも宇宙世紀だと多分ほぼ全部の組織が高性能機枠で試作機を実戦投入して問題なく戦ってる
111既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:37:12.45ID:BKJxNQhg 連邦とジオンとデラーズ・フリートがおかしいだけでザンスカールは普通なんじゃないか
112既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:41:59.11ID:L82m1o8B ザンスカールは試作機ガン盛りだったやろ
113既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 01:46:20.54ID:rLiIRyYY そいつらがおかしいだけでネオジャパンはまともだから
114既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 02:53:27.72ID:OJ7R3PpX なんだかんだでロボットアニメだし、主人公機やライバル機が高性能じゃなきゃおもんないわな
115既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 08:27:38.29ID:dnRRx/Cp Xは量産機だっけ?
2023/09/22(金) 09:10:00.24ID:CpZre2gK
117既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 10:15:08.81ID:0f9fx+e1 >>104
戦闘期間とキルレートみたらウッソの方がキルマシーンなんだよなぁ……
戦闘期間とキルレートみたらウッソの方がキルマシーンなんだよなぁ……
118既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 10:28:19.06ID:VPanOCzS 初代ガンダムからして厳密な意味では試作機じゃないしなぁ
119既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 10:36:24.42ID:vKQD1UyX Vは組織も機体マジで弱小やしな
そんな中で無双してるウッソさんはガンダムシリーズでトップクラスにおかしいと言っても過言ではない
そんな中で無双してるウッソさんはガンダムシリーズでトップクラスにおかしいと言っても過言ではない
2023/09/22(金) 11:01:28.54ID:ZAeK6URO
>>116
挑戦してみる価値あるか
挑戦してみる価値あるか
121既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 11:59:17.53ID:Aqe4WR2k VはハロもUC世界線の中で性能が異常w
122既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 12:07:25.93ID:uCdxyMQ4 未来だから異常じゃない
123既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 12:12:32.36ID:dnRRx/Cp 未来とは
124既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 12:28:04.38ID:YDEJlKhI 最近5ちゃんにアスペ多い
2023/09/22(金) 12:36:56.07ID:r1qinpyw
>>116
こういうの良いよなあ。
こういうの良いよなあ。
126既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 13:51:10.26ID:LqI2f2yb ウッソは抱きつかれて油断してブッ刺されちゃうあまちゃん坊や
127既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 13:59:15.80ID:OJ7R3PpX でも生身おねぇちゃんでも容赦なく焼き殺すキルマシーン
128既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 13:59:36.59ID:2aRGDb9v まったく…で済ますスペシャル
129既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 14:26:35.18ID:ef8TUVM/ 美人姉妹の前で全裸で姉妹におちんちんとか言われちゃう少年がいたな
130既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 14:30:04.48ID:0f9fx+e1 その少年その前に恐ろしい拷問受けてたんだぜ
131既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 16:53:49.53ID:4lWFd/Gl132既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 17:32:00.17ID:/tIGABQT チョイ悪なシーブックがいい
133既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 17:49:31.38ID:WB9No40L このド外道が!
2023/09/22(金) 18:10:07.16ID:CazCgfeS
135既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 18:26:38.10ID:2cKlenk0 クリムゾン先生ってバカ売れした同人エロ漫画家が居たが
キャラは全然似てなかった
キャラは全然似てなかった
136既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 18:32:06.55ID:LP0LuaAP まだやってんのかなクリムゾン先生は
Vtuberを
Vtuberを
137既にその名前は使われています
2023/09/22(金) 20:22:21.57ID:bEj7xrgR >>127
水着はそのまま、お姉さんには死んでもらう!
水着はそのまま、お姉さんには死んでもらう!
138既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 08:10:30.94ID:C8M4X6yF >>6
なんかシャーさんのDNAがもうアムロに勝てなそう
なんかシャーさんのDNAがもうアムロに勝てなそう
2023/09/23(土) 09:12:33.21ID:F9drtbK4
ニュータイプとしての能力は負けていても、運動性能は一般人と変わらないからフェンシングでは勝てる!ってやって負けてましたよね…
140既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 09:13:49.66ID:Zzurq3oK つか3ヶ月前まで引きこもりのオタクだったのに軍人のシャーとフェンシングして勝つ天パがおかしいんや
141既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 09:31:54.94ID:paGz5WAV 身体能力の差を考えると
かなりNT能力に開きがあるよなアレ
かなりNT能力に開きがあるよなアレ
142既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 09:51:58.24ID:/ivpGUwf >>140
上で暗殺で勝つようなこと書いてるレスあるけど
仮に遠距離スナイパー暗殺でもMSにのってないだけでピキキーン!てなって分かるだろうし
毒メシも食べる前にピキキーン!て分かると思うわ
当然フェンシングも相手の動きはニュータイプ能力で予測できるだろうよ
上で暗殺で勝つようなこと書いてるレスあるけど
仮に遠距離スナイパー暗殺でもMSにのってないだけでピキキーン!てなって分かるだろうし
毒メシも食べる前にピキキーン!て分かると思うわ
当然フェンシングも相手の動きはニュータイプ能力で予測できるだろうよ
2023/09/23(土) 09:54:41.86ID:paGz5WAV
毒飯は無理じゃね?
毒入れた本人が、じっと見つめてるなら、ともかく
毒入れた本人が、じっと見つめてるなら、ともかく
144既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 09:55:07.31ID:DXaU3vWR 天パなんて上層部から危険視されてるんだから逃げれないような状況に追い込んでからやるんや
145既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 10:17:36.82ID:El8hOnAB Z時代には軟禁できてたからな
政治的な工作で監禁、毒殺ってことだろ
飯が毒だと気づけても、牢屋に入れられて飲食を断たれたら3日で死ぬ
政治的な工作で監禁、毒殺ってことだろ
飯が毒だと気づけても、牢屋に入れられて飲食を断たれたら3日で死ぬ
146既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 12:44:41.18ID:2pMChsYQ 軟禁できたのは軟禁までしかやらないってNT能力で分かってたからでしょ
147既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 12:56:23.08ID:rLNWcX66 自分に向けられる感情(殺意)がわかるとかは小説版のBDで書いてあったなぁ
148既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:19:08.79ID:T2rP7QWA パイロット次第
149既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:34:21.05ID:i2wTM0Mo どうやったって本気シャア相手じゃアムロは負け
150既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:39:46.77ID:YxMSMkZL シャア「どうやったって本気シャア相手じゃアムロは負け」
アムロ「情けない奴」
アムロ「情けない奴」
151既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:48:19.37ID:fGpAHt23152既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:50:00.43ID:upXjCpFz 逆張りアムロファンボーイ
153既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:52:38.12ID:lISykQP1 比較対象がシャアだけど歴代キャラの中でMS戦でアムロに勝てそうなのってぱっと思い浮かばない
154既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 13:59:00.17ID:s6PIRIhV >思い浮かばない
主人公補正って奴だよ
セイラが主人公だったら、アムロは終盤でリュウみたいに戦死しとる
主人公補正って奴だよ
セイラが主人公だったら、アムロは終盤でリュウみたいに戦死しとる
155既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 14:02:54.89ID:1Ux14VUD 改めて言われるとシャアに負けるということが受け止めきれない
156既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 14:11:41.37ID:NigDskoL まあそんなことができないからシャアなんやで
157既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 15:16:43.95ID:El8hOnAB ニュータイプだからアムロさんを捕縛できないと思ってる人いるけど
Zのホンコンシティでルオ商会の奴らともめた時
一人倒すも他の奴らに普通に押さえつけられてたわけで
生身でなら数の暴力でどうにかなるレベルなんだぞ
Zのホンコンシティでルオ商会の奴らともめた時
一人倒すも他の奴らに普通に押さえつけられてたわけで
生身でなら数の暴力でどうにかなるレベルなんだぞ
158既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 15:27:53.54ID:s6PIRIhV そりゃそうやろ、としか
それ故に美少年がたった1騎で全軍相手に無双するアニメと映画が笑われるのさ
弾無限、ミサイルもほぼ無限なエスコンでもそこまで酷い話は作らん
それ故に美少年がたった1騎で全軍相手に無双するアニメと映画が笑われるのさ
弾無限、ミサイルもほぼ無限なエスコンでもそこまで酷い話は作らん
159既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 16:13:12.91ID:RCcAhjSp ガンダム詳しい奴いっぱいいそうだから聞くけど
ユニコーンの続きのナーバスだかなんだかいうやつでバナージが乗ってたマグナム撃つ度腕交換するロボットってなんでそんな腕虚弱なの
ZZの首とか丈夫だったじゃんなんでそんな弱い部品使ってるの
ユニコーンの続きのナーバスだかなんだかいうやつでバナージが乗ってたマグナム撃つ度腕交換するロボットってなんでそんな腕虚弱なの
ZZの首とか丈夫だったじゃんなんでそんな弱い部品使ってるの
160既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 16:36:49.54ID:7wA5voN4 演出優先で設定は数年後に固まるのでちょっと待て
161既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 16:42:08.45ID:C23Dlwuw まあ腕が壊れるほど反動強い銃を無重力空間で撃ったら一瞬で見えなくなるところまで吹っ飛んでいくのが普通だけど
ガンダムのアニメスタッフはそういう想像力は昔から無いからな
ガンダムのアニメスタッフはそういう想像力は昔から無いからな
162既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 17:37:12.57ID:rLNWcX66 あれユニコーン専用のマグナムだから他の機体で使うと負荷で回路(?)が損傷するとかじゃなかった?
リディが乗ってたデルタプラスみたいに
リディが乗ってたデルタプラスみたいに
2023/09/23(土) 18:32:25.84ID:dPpq92dh
シルヴァ・バレト・サプレッサー
メガラニカ内で保管されていたシルヴァ・バレトを、その拡張性の高さからテストベットとして利用し、改修した機体。
ビーム・マグナムの使用を主目的に腕部とバックパックが変更されているが、頭部と脚部についても仕様変更が試されている。
メガラニカ内で保管されていたシルヴァ・バレトを、その拡張性の高さからテストベットとして利用し、改修した機体。
ビーム・マグナムの使用を主目的に腕部とバックパックが変更されているが、頭部と脚部についても仕様変更が試されている。
164既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 19:06:06.72ID:Pb/FNX6w 腕で持たなければいいのでは
165既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 19:09:17.50ID:xasueLDP そもそもビームで反動ってなんやねん
166既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 19:13:34.42ID:Pb/FNX6w 反動そのものは(レーザーではなく粒子砲なので)なくはないだろうけど
電装系の故障って話じゃなかった?
電装系の故障って話じゃなかった?
167既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 19:35:22.36ID:UqvxKwfa なんか反動はあるらしい
メガ粒子には質量があるからだそうだ
メガ粒子には質量があるからだそうだ
168既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 19:50:50.18ID:xaTPqDya 逆シャーの天パのバズーカほ無反動なのにその後のビームマグナムは反動で腕が壊れる
そういう描写されてるから
全部福井が悪い
そういう描写されてるから
全部福井が悪い
169既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 20:07:05.30ID:Pb5MLMQZ 真空の宇宙で音が聞こえる設定だから突っ込んではいけない
困ったらミ〇フスキー粒子のせいにすればおkやで
困ったらミ〇フスキー粒子のせいにすればおkやで
2023/09/23(土) 20:12:58.15ID:paGz5WAV
171既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 20:39:05.26ID:7wA5voN4 答え合わせはプラモのライナーで!!
2023/09/23(土) 20:57:06.31ID:F9drtbK4
>>169
いやあれはコックピット内でコンピュータが判断して音出してるって設定じゃなかった?
いやあれはコックピット内でコンピュータが判断して音出してるって設定じゃなかった?
173既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:03:19.35ID:7wA5voN4 ビームマグナムはストーリー上一発で目標を撃ち抜いたから不要になっただけ
腕が壊れたから交換したわけではなくセットアップ済みの次の腕に交換することで瞬時に武装交換ができるというビスト財団脅威のテクノロジー
納得できない方はネゴトワ・ネティエのAAでも貼ってください。そういう設定です。プラモでも腕交換ギミックが付いております
腕が壊れたから交換したわけではなくセットアップ済みの次の腕に交換することで瞬時に武装交換ができるというビスト財団脅威のテクノロジー
納得できない方はネゴトワ・ネティエのAAでも貼ってください。そういう設定です。プラモでも腕交換ギミックが付いております
174既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:18:16.74ID:Mpvp1dzW 腕に固定して装備してるから装備交換するなら腕ごと交換するしかないって言われたほうが納得できる
175既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:27:15.21ID:7wA5voN4 それどころかバックパックの交換用腕と交換用アームで腕6本同時に動かして阿修羅頑駄無やったほうが同時攻撃で最強まである
176既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:29:43.35ID:7wA5voN4 交換用アームじゃそれも腕みたいだな
腕を最速交換するためのクレーンみたいなやつが予備腕ごとにあってどうたらなんだけど文字にするとアホらしくなってきたw
腕を最速交換するためのクレーンみたいなやつが予備腕ごとにあってどうたらなんだけど文字にするとアホらしくなってきたw
177既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:50:09.16ID:dPpq92dh ユニコンと同じ腕を作ればいいのに
メガラニカにユニコンあるしビームマグナム撃つのとサイコフレームは関係ないだろう
メガラニカにユニコンあるしビームマグナム撃つのとサイコフレームは関係ないだろう
178既にその名前は使われています
2023/09/23(土) 21:58:11.26ID:7wA5voN4 うにこーん系は使ってはいけないけどビームマグナムだけでも最強やんでそれを撃つためのドーベンウルフ改造機ですから
179既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 09:05:46.70ID:8x2vUAhU ダイベンオオカミ
180既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 09:55:01.21ID:nLqf4dZA 痔・Oの隠し腕とか
設計者の陰険な性格が表れてて実にいい
設計者の陰険な性格が表れてて実にいい
181既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 14:43:44.88ID:rjBXW01J 数十年経過してる事考えると当時のままの性能ならだからf91の時代に通用しないよな
オカルトパワーでなんとか?
オカルトパワーでなんとか?
182既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 14:48:09.32ID:EE6qxh60 デカくって、軍隊のメシを食っている方が強い!
183既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 21:01:13.09ID:LmsUGeup オカルトありなら余裕じゃねえの?
184既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 22:32:39.29ID:2iCfnoe3 現実の世界でよくある「魔改造」したらええんちゃう
185既にその名前は使われています
2023/09/24(日) 22:44:43.54ID:5JAkR7bE F91時代にもオカルトあるから
オカルト出しても現代(F91)のオカルトに結局勝てん
魔改造もオールズモビルがF90のヴェスバーで真っ二つだから…
オカルト出しても現代(F91)のオカルトに結局勝てん
魔改造もオールズモビルがF90のヴェスバーで真っ二つだから…
186既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 07:44:29.81ID:FlOmx2dM やめてください1話でザクにまともに攻撃当たらなくて泣いてるベルフも居るんです
187既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 12:43:58.66ID:4XxoZGZN そいつ結果的にバイコン不調のF91で200機近く落とすエースになるから
F90ならType-A.R乗っかってるだろうしその戦果でも納得行くけど
F90ならType-A.R乗っかってるだろうしその戦果でも納得行くけど
188既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 12:46:35.43ID:w/Dw4pms あれで言うならRFシリーズが普通にへビーガンとGキャノンボコってたよなw
189既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 14:30:43.90ID:csYej2MI そういやあのゲームはクリアできずに投げ出したな
攻撃あたんねえもん
攻撃あたんねえもん
190既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 14:49:32.54ID:4XxoZGZN 曲がすげー好きだったから気合いで進めたなw
とにかくBRやヴェスバー連射してたw
とにかくBRやヴェスバー連射してたw
191既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 15:04:20.97ID:KNnBGFZp 宇宙世紀のポンコツなんて
コーナー3つも曲がりゃバックミラーから消える
コーナー3つも曲がりゃバックミラーから消える
192既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 18:00:35.99ID:aYoDQpfY フォーミュラ戦記は直線上に敵が並ぶとまとめて攻撃できたとかあったな、見本の宙返り2機撃墜を再現できるぞ
193既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 19:54:01.80ID:UB0jp7Jf ライフルやヴェスバーで倒すと真っ二つになるけどサーベルでは爆発するだけなんだよな
逆じゃね?でもカッコいいからヨシ!って当時思った
逆じゃね?でもカッコいいからヨシ!って当時思った
194既にその名前は使われています
2023/09/25(月) 20:42:36.62ID:ntVsK3PX パイロットは死んだ・・・死んだか?
https://i.imgur.com/rjk2zMv.jpeg
https://i.imgur.com/rjk2zMv.jpeg
195既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 11:41:20.04ID:TsKe7LRL この後爆散してなかったけ?
196既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 12:47:12.85ID:00ZPFBxL (´・ω・`)F91ってCSの放送とかだとバス攻撃されるシーンとかカットされてるよね
197既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 13:10:20.93ID:v7IIt2rm 爆散せず池ポチャしてた気がする
198既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 13:11:25.71ID:1aQWPM1Y199既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 13:13:02.67ID:ZefS6OOu 湖(?)に落とされてそこで水中爆散したと見られるくらいの水しぶきが上がってる→連絡が取れないって流れだった稀ガス
200既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 14:05:58.61ID:5sFuIvfc >>196
抱き合って怯えている父娘がバグに燃やされる辺りもカットですかね?
抱き合って怯えている父娘がバグに燃やされる辺りもカットですかね?
201既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 19:22:44.56ID:sciQbgvJ 皆んなが寝静まった夜
窓から空を眺めとったらなぁ
めっちゃすごいモンを見たんやwww
窓から空を眺めとったらなぁ
めっちゃすごいモンを見たんやwww
202既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 19:36:23.00ID:3vNwMqkw ノンケやない ノンケやない
不思議な気持ちw
不思議な気持ちw
203既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 22:00:56.60ID:BasPc30e ZZみたいなウスノロのブタは小型MSに滅多打ち
204既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 22:47:19.83ID:p0GeBCQr (万全な)ジュドーとZZの組み合わせなら小型MSにも遅れはとらんやろw
205既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 23:05:15.61ID:80oPPRQy まぁ結局パイロット次第やな
タイムスリップしてアムロやカミーユ、ジュドーがパイロットなら無双するだろうが、エルやビーチャなら無理サポシw
タイムスリップしてアムロやカミーユ、ジュドーがパイロットなら無双するだろうが、エルやビーチャなら無理サポシw
206既にその名前は使われています
2023/09/26(火) 23:31:54.92ID:UgO0sglw >>203
おまえイノシシやサイの突進よけ続けられるの?
おまえイノシシやサイの突進よけ続けられるの?
207既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 00:03:33.06ID:N5J90n/G 天パが乗ってるZZ
vs
シャーが乗ってるF91
vs
シャーが乗ってるF91
208既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 03:22:57.66ID:r84gv4yA 置きハイメガ
209既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 06:44:26.17ID:qFg9eJCv なんだろう面倒だから母艦ごと沈めようぜ
210既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 07:33:33.52ID:pf2x+jlH テンパを超推進力をもってる一撃離脱型のZZなんて乗らせたら
どの時代であっても恐怖しかねえ
量産品リガズィでサザビーを追い返して
A品リガズィでサザビー倒した化け物やし
どの時代であっても恐怖しかねえ
量産品リガズィでサザビーを追い返して
A品リガズィでサザビー倒した化け物やし
211既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 08:47:04.93ID:W5/VEjU6 アムロと張り合えそうなのはウッソ位やな
212既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 08:57:35.75ID:AeYapMo0 ガイアギアなら勝てた
213既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 09:44:05.48ID:zKp6gr5l 輸送機でアッシマー追い返したってのが1番ヤバい気がするw
まぁテンパだけの力じゃないけど
まぁテンパだけの力じゃないけど
214既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 10:22:57.63ID:AAcIb4lQ ??「いやぁちょっと焚き付けただけですし^^」
215既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 12:13:38.44ID:BoDB1O3w ガンダムの話は結局天パの話に集約するな
216既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 12:37:02.64ID:Jc0mmwc5 強キャラ感だしてにアッシマーがああああとかいう名台詞残しておれも死にたい
217既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 13:07:20.36ID:jvWOF5LL ガイアギアでもハサウェイ時代のMSをシャアが使ってなかった?
218既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 13:55:17.88ID:v3o2lmVS Zガンダムって両脚にメインジェネレータ積んでるってことは高出力なのかと思ったら
そもそも脚に積んでる理由が他の部位にスペースがないからである、ということは
サブジェネレータ入れようがないからメイン2基積んで賄ってるんじゃ…
そもそも脚に積んでる理由が他の部位にスペースがないからである、ということは
サブジェネレータ入れようがないからメイン2基積んで賄ってるんじゃ…
219既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 14:12:35.82ID:v3o2lmVS220既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 14:52:52.07ID:EbaADw5/ >>215
もう概念だから仕方ない
もう概念だから仕方ない
221既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 16:41:38.10ID:e+nKxmES222既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 17:58:40.28ID:BoDB1O3w シャーサンってクローンとか造られてるけど
天パさんはクローンいないの?
所詮パイロットだからかな
天パさんはクローンいないの?
所詮パイロットだからかな
223既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 18:20:37.98ID:DVjrnM/1 連邦が勝ち続けてるので作る理由がない
224既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 18:23:54.68ID:pYkKcJ3Q そのうち
アムロのクローンvsクローンのガンダム作品ができるだろ
子vsクローンの方が面白いか?
アムロのクローンvsクローンのガンダム作品ができるだろ
子vsクローンの方が面白いか?
225既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 18:26:55.69ID:NioAtLnR そういや連邦側ってあんまクローンとか作らないよな
226既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 18:51:18.26ID:zIfi+/fo >>222
アマクサなら一応
アマクサなら一応
227既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 18:55:37.92ID:7ERO6dxS ドゴスギアに見えた…
バスク大佐バンザーイ‼
バスク大佐バンザーイ‼
228既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 19:08:10.72ID:HakKOJ76 テンパさんをクローンで作ったらバナージみたいに女ボケして反逆されたら連邦は詰むからな
229既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 19:49:00.25ID:N5J90n/G ニュータイプのクローン作るより一般兵強化したり脳みそ弄ったほうが安上がりですし
230既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 20:06:09.42ID:DVjrnM/1 作劇上も今週のビックリドッキリメカのワンオフの巨大MS/MAにクローンとかの強いパイロット乗せるのがジオン側という都合もあるからな
231既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 21:10:17.89ID:G6G9l0yh >>225
シロッコのクローン(非公式)くらいか?
シロッコのクローン(非公式)くらいか?
232既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 21:17:57.93ID:Rnzh931G パイロットの手足なんて飾りです!
233既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 21:29:14.16ID:DVjrnM/1 非公式ならアムロの脳だけ再現したぞさらに量産したぞ怖いやろとかやりたい放題
234既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 21:55:13.87ID:Rnzh931G リユース・サイコ・デバイス量産しようぜ!
おまえの四肢切断な!
おまえの四肢切断な!
235既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 23:24:17.17ID:N5J90n/G クローン技術あるんだから手足の再生とか余裕なのでは
236既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 23:30:46.78ID:DVjrnM/1 クローンと再生は違う技術
クローン羊はいくらでも作れる羊のモゲた脚を生えさせる技術はない
クローン羊はいくらでも作れる羊のモゲた脚を生えさせる技術はない
237既にその名前は使われています
2023/09/27(水) 23:46:32.34ID:Sf6FZKKm 型落ちのクロボンでザンスカール機とやりあう某パン屋を見る限り、義手義足の技術も高そうやな
238既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 01:35:43.80ID:VK7Btzkp なんだと・・・iPS細胞は結局モノにならなかったのか
山中教授!どういうことだってばよ
山中教授!どういうことだってばよ
239既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 06:26:17.56ID:Qx6oNKaY 再生医療はOOくらいで他は義手義足ばっかだよね
クローンを部品取りにするにもクローン描写はあれど、急速成長的は無かったと思うから胚から育てて20年近くかかりそうだし、そもそも倫理的にどうなん?っていうw
クローンを部品取りにするにもクローン描写はあれど、急速成長的は無かったと思うから胚から育てて20年近くかかりそうだし、そもそも倫理的にどうなん?っていうw
240既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 07:21:01.63ID:O8GQ54ug >>237
あの時代だとサイコフレームも一般化してそうだし義手義足でも不自由なく生活できそう
あの時代だとサイコフレームも一般化してそうだし義手義足でも不自由なく生活できそう
241既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 08:18:19.97ID:WQhzr+NS クローンからちょん切って本人助けるのはモラルとは別に本人からちょん切った部位を再接合して問題なく機能させるという医療技術が必要
今それが出来るのは挙動がシンプルな腎臓や肝臓くらい
そもそも哺乳類のクローンが実現できたのは96年で論文は3年後
哺乳では不可能といわれてた頃に作られたZZのクローン(プルツー)は現代のクローンとは繋がらない空想技術
現代技術と乖離したので富野は封印したのに学のない馬鹿クリエーターがUCにクローンを登場させはじめた
今それが出来るのは挙動がシンプルな腎臓や肝臓くらい
そもそも哺乳類のクローンが実現できたのは96年で論文は3年後
哺乳では不可能といわれてた頃に作られたZZのクローン(プルツー)は現代のクローンとは繋がらない空想技術
現代技術と乖離したので富野は封印したのに学のない馬鹿クリエーターがUCにクローンを登場させはじめた
242既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 08:30:14.65ID:S8Y3GZzy クサイコフレームって封印されたんじゃ?
243既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 09:08:48.51ID:ba93EgjB UCではそうなったけどそもそもF91だと普通にサイコフレーム使われてたはず
244既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 09:58:22.59ID:96IIl2mS F91の歴史
コクピット周りにサイコフレームつこてます^^
↓(ガンダムUC・ガンダムNT映像化、サイコフレームの封印協定!!)
え…F91はサイコミュチップを含まないジェネリックMultiple Construction Armor構造だから…(震え声)
↓(プリクエル)
他の部位は通常のMCAだけどコクピット周りはやっぱりサイコフレームです^^
コクピット周りにサイコフレームつこてます^^
↓(ガンダムUC・ガンダムNT映像化、サイコフレームの封印協定!!)
え…F91はサイコミュチップを含まないジェネリックMultiple Construction Armor構造だから…(震え声)
↓(プリクエル)
他の部位は通常のMCAだけどコクピット周りはやっぱりサイコフレームです^^
245既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 10:17:01.85ID:WQhzr+NS ガンダムエースのボクのかんがえたサイキョウ91漫画の一つで公式ではないからな
246既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 11:53:38.64ID:hhtMlt1S ぼくらのVガンダムは?
247既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 11:58:14.46ID:eXV01Y/V カテ公
248既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 12:52:20.38ID:cR8dG47X F91 1991年上映
ガンダムNT 2018年
後付けの設定で旧作を矛盾って叩く馬鹿って「この曲、チック何とかのパクリ!」って無知無能のガキと同類なんやろなw
ガンダムNT 2018年
後付けの設定で旧作を矛盾って叩く馬鹿って「この曲、チック何とかのパクリ!」って無知無能のガキと同類なんやろなw
249既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 13:13:17.26ID:WQhzr+NS F91にサイコフレームはガンダムエースの糞マイナー漫画がUCに触発されて言い始めただけで公式化されてない
250既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 13:18:21.70ID:zWK72Svc 劇中じゃサイコフレームのサの字も出てなかったけどいつの間にか搭載してた設定に…
251既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 13:30:15.79ID:cR8dG47X バイオコンピューターとバイオセンサーの組み合わせがサイコフレームより凄いと思ってたけどな
サイコフレームはバイオコンピューターの増幅力として使用ってなら別に矛盾してるとは思わん
サイコフレームはバイオコンピューターの増幅力として使用ってなら別に矛盾してるとは思わん
252既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 14:27:54.21ID:96IIl2mS >>250
むしろ劇中で言及されてるもんがどんだけあるよって話で
サイコフレーム搭載はF91が劇場公開された2ヶ月後、1991年の5月に発行された書籍が初出
当時はまだラプラスも不死鳥狩りもないんだからまったく問題のない設定だった
むしろ劇中で言及されてるもんがどんだけあるよって話で
サイコフレーム搭載はF91が劇場公開された2ヶ月後、1991年の5月に発行された書籍が初出
当時はまだラプラスも不死鳥狩りもないんだからまったく問題のない設定だった
2023/09/28(木) 15:43:25.51ID:91mFZi6J
ユニコーン以前のサイコフレームはまんまスパロボのパーツ扱いと同じでなんか知らんけど性能上がるもんという認識
254既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 15:56:41.45ID:0qBnfMpP そもそもハゲが作ってない僕(バンダイ)が考えた最強の宇宙世紀の後付け設定をオリジナルに後付けで矛盾してるって考えになるのが理解できん
2023/09/28(木) 16:07:35.24ID:sxeR5Yvg
フレームを直に思念で動かしてると思ってたわ
256既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 16:58:15.20ID:WQhzr+NS ユニコーン系はMSの手足がファンネルみたいにサイコミュで動いてるという設定だからあってる
257既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 18:35:41.82ID:VK7Btzkp 超能力で勝つるアニメなんだからどうでもいいんだよ
サイコフレームって言う名前のバベルの塔のコンピューターなんだからさ
サイコフレームって言う名前のバベルの塔のコンピューターなんだからさ
258既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 19:01:34.63ID:5jqSo2vW NT絶対殺すマンの設定は好き
259既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 19:51:46.39ID:fUGf7UJ0 まぁ完全思念操縦はユニコーンより前でもキュベレイとかサイコガンダムとか実装されてはいたけど
260既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 19:56:56.98ID:0qBnfMpP NT絶対殺すマン設定なのにバナージ(ニュータイプ)が搭乗しても平気なのは素晴らしいギャグではある
261既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 20:01:26.64ID:fUGf7UJ0 敵のNT殺すマンシステムだからなぁ
まぁEXAMもそう(セルフ腹パンはしない)なんだけど
NT-DはEXAMと違ってNTか強化人間乗ってる前提だから余計に
まぁEXAMもそう(セルフ腹パンはしない)なんだけど
NT-DはEXAMと違ってNTか強化人間乗ってる前提だから余計に
262既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 20:11:39.93ID:lAoY8n4i いや流石に搭乗者まで殺しにくる方がギャグやろw
263既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 20:18:22.43ID:5jqSo2vW 赤ピカモードになって自分の腹殴り始めたらお茶噴くわ
264既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 20:38:17.56ID:0qBnfMpP ミネバ(ニュータイプ)にも攻撃しないしやっぱりG癌と同じギャグアニメ枠ですね
265既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 20:51:17.88ID:uKn1IDvU 敵のNT兵器をぶっ壊すためのシステムだぞ?
なんでパイロットなり味方の一般人を無差別に攻撃するとかアホな仕様が正しいとか思ってるんやw
なんでパイロットなり味方の一般人を無差別に攻撃するとかアホな仕様が正しいとか思ってるんやw
266既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 21:15:56.21ID:0qBnfMpP267既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 21:17:51.47ID:zWK72Svc ^^;;;
268既にその名前は使われています
2023/09/28(木) 21:30:47.51ID:lAoY8n4i それだとしたら全部感知しながら対象をちゃんと選択出来てるいいシステムって話しにしかならんだろw
感知した奴全部に殴りかかるようなギャグシステムじゃないってのは作中でちゃんとやってる訳で
感知した奴全部に殴りかかるようなギャグシステムじゃないってのは作中でちゃんとやってる訳で
269既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 03:02:39.44ID:gf3MwsW1 敵味方識別の方が上位システムなんだろうw
逆だったら「昨日あいつと口論したしw」とかで、自動的に味方を撃つわな
逆だったら「昨日あいつと口論したしw」とかで、自動的に味方を撃つわな
270既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 03:23:58.23ID:dHSy1zFS 元々はネオジオンに渡す予定だった機体だから敵性ニュータイプや強化人間に反応する(NT機体にではない)ってのがNT-Dに組み込まれてるならオレの嫁の機体のクシャトリアにはNT-D発動しないはずなんだよな
バナージがパイロット登録したからネオジオンのニュータイプや強化人間に反応する様になったならとんだ欠陥機ではある
バナージがパイロット登録したからネオジオンのニュータイプや強化人間に反応する様になったならとんだ欠陥機ではある
271既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 08:45:39.03ID:GyfpVW5m サイコフレームに精神囚われるってことは肉体より精神が大事っぽいよな
アムロのクローン作っても初陣で死にそう
アムロのクローン作っても初陣で死にそう
272@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/09/29(金) 08:48:04.12ID:YEaonbo/ ガンダムとかいうゴミ草^^キャラの顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
273既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 09:17:24.06ID:YnwbXgS+ そもそもで言うと敵に反応するってのは表向きの話しだぞ
少なくともユニコーンのはバナ父が弄っててパイロットの脳波で発動して箱を開くためのもんや
少なくともユニコーンのはバナ父が弄っててパイロットの脳波で発動して箱を開くためのもんや
274既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 12:44:19.78ID:sKLVq+nX ブルーは自分に腹パンしなくてもユウ以前のパイロット死んでるんだよなあw
275既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 13:01:23.48ID:Hj+5RqFg パイロットのニュータイプ化させて人格を変えてしまうヤバいMSもいた気がする
276既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 15:02:58.04ID:Zfj3/r1k デルタカイのナイトロシステムだっけか
277既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 16:32:06.99ID:3aTTsOJD シャアは本当は強いみたいな言い方されてるけど正直何回も起こしてる反乱についてってるやつらまでバカにしか見えない
2023/09/29(金) 16:33:43.64ID:tjE/nz+e
戦場でザクに引っ張ってもらっておいて
「俺、もう抜けるわ・・」って言いづらい(´・ω・`)
「俺、もう抜けるわ・・」って言いづらい(´・ω・`)
279既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 18:05:11.30ID:MvN23dhL2023/09/29(金) 18:14:06.99ID:/MSkkEXK
>>272
ネット弁慶いいね
ネット弁慶いいね
281既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 18:18:20.66ID:sm9JE1ZA ネットぐらい弁慶になりてぇよ
でもさ弁慶ってそんなにイキリだったっけ?
でもさ弁慶ってそんなにイキリだったっけ?
282既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 18:33:21.28ID:8rUZgNsc 弁慶は実際に強い
ネット弁慶は内弁慶からの派生
武蔵坊弁慶≠イキリ
ネット弁慶は内弁慶からの派生
武蔵坊弁慶≠イキリ
283既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 18:37:00.30ID:JCXN5lUe284既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:10:14.99ID:bw3q2VgB 0265 既にその名前は使われています 2023/09/28(木) 20:51:17.88
敵のNT兵器をぶっ壊すためのシステムだぞ?
なんでパイロットなり味方の一般人を無差別に攻撃するとかアホな仕様が正しいとか思ってるんやw
このエアプガイジが元凶だなw
多分パチンカスでユニコーン自体は見た事ないんだろ
敵のNT兵器をぶっ壊すためのシステムだぞ?
なんでパイロットなり味方の一般人を無差別に攻撃するとかアホな仕様が正しいとか思ってるんやw
このエアプガイジが元凶だなw
多分パチンカスでユニコーン自体は見た事ないんだろ
285既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:26:00.86ID:JCXN5lUe 元凶はどう見てもNT乗るのがおかしいとか言ってるアホやろw
ユニコーンのは手を加えられてるだけでUCタイプが敵のNT専用機を潰すための機体なのは間違いないし
ユニコーンのは手を加えられてるだけでUCタイプが敵のNT専用機を潰すための機体なのは間違いないし
286既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:28:56.65ID:bw3q2VgB NT専用機見たらってニュータイプや強化人間が搭乗してなくてもって事?
そんな描写どこにあったの?
原作の何ページかアニメだとどこら辺にそんな事あったのか教えてよ
そんな描写どこにあったの?
原作の何ページかアニメだとどこら辺にそんな事あったのか教えてよ
287既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:34:37.40ID:JCXN5lUe 敵のサイコミュ感応波を感知してって4巻の244pで全裸さんが解説してますが
288既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:36:15.12ID:JCXN5lUe 敵のサイコミュ感応波を探知して
って4巻の244pで全裸さんがちゃんと解説してますが
って4巻の244pで全裸さんがちゃんと解説してますが
289既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:38:50.10ID:JCXN5lUe 二回書き込んじゃったわ失礼
290既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:54:04.64ID:7YFK8NjS EXAM機同士が反応し合ってEXAM強制発動するのは意図された仕様じゃなくてマリオンの意思
291既にその名前は使われています
2023/09/29(金) 20:58:23.84ID:7YFK8NjS ニュータイプか強化人間のパイロットじゃないとNT-D発動すると何もできない(オートパイロット)のは困る
292既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 15:44:52.83ID:3c2W/NXw νガンダムは通用するの?
2023/09/30(土) 17:36:49.28ID:p4O6mrp9
ニュータイプの光が出れば何でもいけるでしょ。
ビームは防ぐし、武器の飛距離は伸びるし、物理的な推進力がなくても三次元的に動かせるし。
V2にサイコフレーム使ってたら、人の死の痛みを感じすぎてウッソ君もカミーユ化してたかもだけど。
ビームは防ぐし、武器の飛距離は伸びるし、物理的な推進力がなくても三次元的に動かせるし。
V2にサイコフレーム使ってたら、人の死の痛みを感じすぎてウッソ君もカミーユ化してたかもだけど。
2023/09/30(土) 20:17:51.69ID:NEbnXtys
Gセイバーの時代ならZZだろうがV2だろうがNTが乗ろうが現行機には確実にまったく勝てない
もちろんユニコーンも勝てない
ミノフスキー粒子がもう無意味だからそもそも古い機体は動かせすらしない
もちろんユニコーンも勝てない
ミノフスキー粒子がもう無意味だからそもそも古い機体は動かせすらしない
295既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 20:53:28.22ID:ZrEzXUVC タイラントソードなら勝てそう
296既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 21:32:25.09ID:3womd/wx 自慰セイバーって宇宙世紀なん?
297既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 21:51:13.65ID:xz7hByop UC223年
298既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 23:29:25.38ID:8lx3Y0jA そういやGセイバーはエクバに実装されんな
ペイルライダーなんてのも実装されるのに
やっぱ人気が無いと無理なのかな
ペイルライダーなんてのも実装されるのに
やっぱ人気が無いと無理なのかな
299既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 23:34:10.80ID:sdhOK3OM フォトントルビードと月光蝶はどっちが強いのか
300既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 23:38:01.46ID:plJ81YPs メタレベルで月光蝶さんのが強い
トルピード君は範囲がそうでもないから広範囲になんかばら撒くタイプの月光蝶さん相手だと何も出来ずに無効化されると思う
トルピード君は範囲がそうでもないから広範囲になんかばら撒くタイプの月光蝶さん相手だと何も出来ずに無効化されると思う
301既にその名前は使われています
2023/09/30(土) 23:47:31.51ID:rypcN7qI Gセイバーは人気の前に版権が面倒なことになってると予想
公式がガンスルーしてガイアギアの方を推し始めるレベルやし
公式がガンスルーしてガイアギアの方を推し始めるレベルやし
2023/10/03(火) 17:12:48.46ID:7uhaz4jb
BSで再放送やってるがシードと00だけなんよ。
シード→種→シードと2周してるし(新作シードのためか?)
Gレコとか再放送してほしいわ
それかダンバインやイデオンやキングゲイナーとか
シード→種→シードと2周してるし(新作シードのためか?)
Gレコとか再放送してほしいわ
それかダンバインやイデオンやキングゲイナーとか
2023/10/03(火) 17:47:06.40ID:IM8mNobA
みてるチャンネルによるんじゃね?
放映権もってるアニメ専門チャンネル
放映権もってるアニメ専門チャンネル
304既にその名前は使われています
2023/10/04(水) 01:04:37.80ID:htSeR4mA >>302
シード→種→シードってシードだけで3周してんじゃねーかw デスが禁止ワード引っかかってんのかね?
シード→種→シードってシードだけで3周してんじゃねーかw デスが禁止ワード引っかかってんのかね?
2023/10/04(水) 21:15:47.55ID:AuzM1fcT
間違えたw
シード→運命→シード
シード→運命→シード
2023/10/04(水) 21:21:47.83ID:xbiUq+iU
シード最初の方見てないから2周目楽しみにしてたが
金曜日 1話2話
来週の金曜日 5話6話
3話4話どこいったの;;と見逃した。土曜日に3話4話だったもよう
金曜日 1話2話
来週の金曜日 5話6話
3話4話どこいったの;;と見逃した。土曜日に3話4話だったもよう
307既にその名前は使われています
2023/10/04(水) 21:54:38.05ID:0/TA7ev8 種は再放送の常連だから安心汁
2023/10/04(水) 21:57:36.48ID:tyd0AJAX
静岡のキテレツみたいだな
309既にその名前は使われています
2023/10/04(水) 21:59:44.26ID:Qra0meIV 3話見てないってことは西川退場見逃したのか
310既にその名前は使われています
2023/10/05(木) 21:57:36.38ID:QGKT8FTA BS11のシードは毎週見てる
Gレコもダンバインも公式チャンネルがだいぶん前から毎週無料配信してるんよ
ダンバインは5話くらいになったかな
Gレコもダンバインも公式チャンネルがだいぶん前から毎週無料配信してるんよ
ダンバインは5話くらいになったかな
311既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 14:07:37.58ID:tPLUFwmC 定期的にVガン見たくなる
312既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 16:44:55.68ID:Xq86At3h Vは内容がちょっとキツいからあんまり好きになれないんよ。
あんまり戦闘不能者がいないやつお願いします^^;
あんまり戦闘不能者がいないやつお願いします^^;
313既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 17:00:33.96ID:vjk/b9QD 水星の魔女やな!
2023/10/06(金) 17:28:09.86ID:FW09TEsG
(●) (●)
水星の魔女は、眼がこうなるのが怖い
パーメットスコア4!ガ・・ァッ!
水星の魔女は、眼がこうなるのが怖い
パーメットスコア4!ガ・・ァッ!
315既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:45:39.93ID:1j6laA7V >>312
リーンホースが単独行動を取るシーン見ようぜ
リーンホースが単独行動を取るシーン見ようぜ
316既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:46:18.23ID:ZDqt/DcS ZZが一番味方が死なずだった?
エマリーくらいだよな
エマリーくらいだよな
317既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:47:36.45ID:ZDqt/DcS ハヤト死んでたわ
318既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:48:24.67ID:1j6laA7V プルツーやキャラ・スーンの最期がきついかもしれん
319既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:49:36.56ID:rKOrTP12 さすがに全然覚えてないわ
320既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 20:56:34.46ID:JEgT0rd/ 敵だけどマシュマーとかおもしろキャラがあんなんなって死ぬのは結構悲しかったな
321既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 21:50:07.04ID:AbS6TOB2 ヤザンとゲモンが弔ってくれたから…
322既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 22:41:01.82ID:XBcLsmP6 >>315
「各ブロック損害状況報せ!」ってだだっこのネスのセリフからゴメス艦長の「遅かったなぁっ!」まで全部覚えてるなw
「各ブロック損害状況報せ!」ってだだっこのネスのセリフからゴメス艦長の「遅かったなぁっ!」まで全部覚えてるなw
323既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 22:50:58.92ID:dd2KWtY4 ウッソパパ<よし逃げ失敗!
324既にその名前は使われています
2023/10/06(金) 23:36:18.72ID:kQ2FvG8O >>308
残念今はワンピースだ
残念今はワンピースだ
325既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 00:15:04.96ID:It+MAa8Z >>322
長生きした罰があたったな!が個人的には一番来た
長生きした罰があたったな!が個人的には一番来た
326既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 00:24:43.37ID:hR7mxBTH 何気にWが誰も死なないかも
327既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 00:33:00.53ID:U1t+XsAE Wは自爆装置押しても破壊されないギャグアニメ枠やからな
ターンが戦闘不能少ない気がする
ターンが戦闘不能少ない気がする
328既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 04:50:10.70ID:Dv65btQq エレガントな人が…
329既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 07:13:06.21ID:EN8JAttF Wは殺す殺す言ってるけど歯医者しか死んでなくね?w
Xはどうだろ?
主要キャラは死んでないけど
Xはどうだろ?
主要キャラは死んでないけど
330既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 07:16:06.65ID:lDs2g1lV ターンAはガンダム作品としては人死に極端に少ないけど、要所でしっかり死んでるんだよなあ
331既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 07:35:30.13ID:Of9cnTJc 何千というリーオーの内半分が撃破されて死者100名程度は脱出装置優秀過ぎると思うんだ
332既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 07:49:08.96ID:MZmC6Qi9 Wは主要キャラしんでないが
五飛とカトルの縁者しんでなかったか?
カトルがゼロシステムにはまるきっかけだったかと
モブは主役5人にかなりころされてる
寝てるところ爆破とか
五飛とカトルの縁者しんでなかったか?
カトルがゼロシステムにはまるきっかけだったかと
モブは主役5人にかなりころされてる
寝てるところ爆破とか
333既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 08:18:45.38ID:3fYmZdXf Wは超兵器ガンダムが暴れ回ってたからなぁ
トレーズ様がカウントしてた10万人はOZ兵だけなんかの
トレーズ様がカウントしてた10万人はOZ兵だけなんかの
334既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 09:10:23.69ID:hbnnCNuX XはDXのときに死んだおっさんは名前は忘れたけどなんか覚えてる
335既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 09:11:11.18ID:8ZZxbZeX 死ぬほど痛いぞ^^
336既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 09:12:41.83ID:hbnnCNuX トロわが笑ってるわ
337既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 10:12:46.03ID:bgCULq1M >>333
聞きたいかね?昨日までの時点では99,822人だ。
ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント…みな忘れえぬ人々だ。
私は死者に対し哀悼の意を表することしかできない…。
ノベンタ 地球圏統一連合軍元帥でハト派のトップ、トレーズの策略でヒイロにシャトルを撃墜され死亡
セプテム 地球圏統一連合軍宇宙方面司令官、タカ派、ノベンタ元帥とは別のシャトルに乗っていたため助かりコロニー側の宣戦布告であると宣言、用済みでレディ・アンに射殺される
ベンティ 地球圏統一連合軍地球方面司令官、ハト派、ノベンタ元帥と同じシャトルに乗っており死亡
ドーリアン 地球圏統一連合外務次官、リリーナパパ
ワーカー OZ士官で階級は特士、ゼクスにトールギスを紹介した人物、基地を襲撃したサンドロックとの戦いで戦死
オットー OZ士官で階級は二級特尉、ゼクスの部下でトールギスのテストパイロット、サンクキングダムでの連合軍との戦いで戦死
ブント 地球圏統一連合軍の旧中国地区の駐留部隊の司令官、搭乗していたヘリをシェンロンに撃墜されて死亡
聞きたいかね?昨日までの時点では99,822人だ。
ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント…みな忘れえぬ人々だ。
私は死者に対し哀悼の意を表することしかできない…。
ノベンタ 地球圏統一連合軍元帥でハト派のトップ、トレーズの策略でヒイロにシャトルを撃墜され死亡
セプテム 地球圏統一連合軍宇宙方面司令官、タカ派、ノベンタ元帥とは別のシャトルに乗っていたため助かりコロニー側の宣戦布告であると宣言、用済みでレディ・アンに射殺される
ベンティ 地球圏統一連合軍地球方面司令官、ハト派、ノベンタ元帥と同じシャトルに乗っており死亡
ドーリアン 地球圏統一連合外務次官、リリーナパパ
ワーカー OZ士官で階級は特士、ゼクスにトールギスを紹介した人物、基地を襲撃したサンドロックとの戦いで戦死
オットー OZ士官で階級は二級特尉、ゼクスの部下でトールギスのテストパイロット、サンクキングダムでの連合軍との戦いで戦死
ブント 地球圏統一連合軍の旧中国地区の駐留部隊の司令官、搭乗していたヘリをシェンロンに撃墜されて死亡
338既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 10:34:13.87ID:JC2vLsYR エレガントな閣下が自軍だけカウントして「俺は10万殺したw」なんていうわけがございません
339既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 12:06:16.59ID:rpVZHZ0W >【大阪万博】万博にガンダムパビリオン…宇宙空港をイメージした外観デザイン
感動で心がいっぱいだろう?w
感動で心がいっぱいだろう?w
340既にその名前は使われています
2023/10/07(土) 20:39:02.94ID:2KR1Sizu341既にその名前は使われています
2023/10/08(日) 08:48:09.58ID:XrMvyNZ0 ターンAのギャハン隊長が死ぬのが悲し過ぎた
エンディングのお嬢様の扱いが酷過ぎて悲しい
ギャバン隊長が生きてたらお嬢様はハッピーエンドだったかもしれない
エンディングのお嬢様の扱いが酷過ぎて悲しい
ギャバン隊長が生きてたらお嬢様はハッピーエンドだったかもしれない
342既にその名前は使われています
2023/10/08(日) 08:49:27.39ID:XrMvyNZ0 >>339
Oガンダム(大阪ガンダム)なんかw?
Oガンダム(大阪ガンダム)なんかw?
343既にその名前は使われています
2023/10/08(日) 12:52:14.20ID:tjefnI81 >>335
自虐ギャグならぬ自爆ギャグだな
自虐ギャグならぬ自爆ギャグだな
344既にその名前は使われています
2023/10/10(火) 08:38:29.02ID:0vs6M6qd345既にその名前は使われています
2023/10/10(火) 09:16:21.23ID:XahXzaWo なんぞこれw
346既にその名前は使われています
2023/10/10(火) 14:38:26.21ID:RDNc6EbS (´・ω・`)V2+Sガンみたいで中々かっこよし
347既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 09:31:21.87ID:ZU+aUPpW このガンダムは没になってよかったと思う
348既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 09:35:23.00ID:OG2N619m >>347
没も何も「ゼータファイナルマジンガーX」や「ゼータゲゲゲの鬼太郎 逆襲のネズミ男」と同じ雑誌の偽企画だが?
没も何も「ゼータファイナルマジンガーX」や「ゼータゲゲゲの鬼太郎 逆襲のネズミ男」と同じ雑誌の偽企画だが?
349既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 09:36:04.77ID:CaoIij3X いかにも同人って感じだよな
350既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 10:15:37.51ID:FiZBXOcY >>348
みなさんご存知のみたいな言い方だが、そんな有名なんかその企画?w
みなさんご存知のみたいな言い方だが、そんな有名なんかその企画?w
351既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 10:21:08.02ID:THB7CbhE Wだけガンダムの性能がぶっ飛びすぎてると思うの
硬すぎ・武器強すぎ・NTの概念がほぼないのでゼロシステムに対抗できるのがエピオンだけ
エンドレスワルツで対空砲撃の嵐でボロボロになってったけどTV版のゼロだとあれだけされても多分無傷よね
最強議論か何かでお髭vsゼロっていうのを見たことがあるけど
そもそも全部分解しちゃう月光蝶もってるターンAの相手候補になる時点でおかしい
しかも発見されて月光蝶出される前にアウトレンジからビームぶっ放したらゼロが勝っちゃうみたいなのを見た気がする
色々おかしい
硬すぎ・武器強すぎ・NTの概念がほぼないのでゼロシステムに対抗できるのがエピオンだけ
エンドレスワルツで対空砲撃の嵐でボロボロになってったけどTV版のゼロだとあれだけされても多分無傷よね
最強議論か何かでお髭vsゼロっていうのを見たことがあるけど
そもそも全部分解しちゃう月光蝶もってるターンAの相手候補になる時点でおかしい
しかも発見されて月光蝶出される前にアウトレンジからビームぶっ放したらゼロが勝っちゃうみたいなのを見た気がする
色々おかしい
352既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 10:24:18.23ID:Kjmi5ljP Zの時代に、素人がつくるには
難易度高いクオリティにみえる
2023年の今なら、素人が
雑誌と見分けつかないネタ画像作ってきそうだけど
難易度高いクオリティにみえる
2023年の今なら、素人が
雑誌と見分けつかないネタ画像作ってきそうだけど
353既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 11:19:09.80ID:OG2N619m >>350
月刊OUTといえばおふざけだろう
月刊OUTといえばおふざけだろう
354既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 11:48:31.41ID:d+sgKIvu アルテイシア少佐の奴だっけ?w
355既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 12:34:27.25ID:FiZBXOcY >>353
知らんw
知らんw
356既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 12:40:27.17ID:HDh3mtmr ビーム兵器も改良を受けて初速が上がることで命中率が向上したりしてるんだろうか
357既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 12:43:03.34ID:nfypsUTo >>351
アナザーについて真面目に考えるだけ無駄
アナザーについて真面目に考えるだけ無駄
358既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 12:49:02.97ID:2HtKQzTK まるでUCシリーズはファンタジーじゃないみたいこというのやめろ
そしてターンエーは別に魔法使いでも何でもないからバスター正面からうけりゃ壊れるよそりゃ
超射程から撃つのがありならそもそもGDX+ガロードが最強だしターンエーは自体はただのアクセス端末でシステム∀が本体だから論点がまずちがう
1対1とかしょぼいの想定しないから あいつ一機とシステム∀で太陽系絶対守るマンだから
そしてターンエーは別に魔法使いでも何でもないからバスター正面からうけりゃ壊れるよそりゃ
超射程から撃つのがありならそもそもGDX+ガロードが最強だしターンエーは自体はただのアクセス端末でシステム∀が本体だから論点がまずちがう
1対1とかしょぼいの想定しないから あいつ一機とシステム∀で太陽系絶対守るマンだから
359既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 13:17:23.85ID:OG2N619m 月光蝶も結構な超射程だけどスピード的にはビームの方が有利、とはいえターンエー側も全盛期なら
サテライトキャノン並みのビームライフル持ってるはずなので結局先に相手をロックオンした方が勝つのでは…?
いや待てよそもそも全盛期版だとIフィールドバリアの出力が劇中とは段違い(Gジェネで出てくるやつはビーム無効の場合すらある)だから…
サテライトキャノン並みのビームライフル持ってるはずなので結局先に相手をロックオンした方が勝つのでは…?
いや待てよそもそも全盛期版だとIフィールドバリアの出力が劇中とは段違い(Gジェネで出てくるやつはビーム無効の場合すらある)だから…
2023/10/11(水) 13:21:04.68ID:Kjmi5ljP
>>356
ガンダムとガンキャノンのビームライフルって違うよね、たぶん
ガンダムとガンキャノンのビームライフルって違うよね、たぶん
361既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:06:42.45ID:05XsnXuo ガンキャノンはそもそも最初はビームライフル持ってなかった気がする
ザクに顔面パンチしてたし
ザクに顔面パンチしてたし
362既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:14:53.31ID:B+0MR5BB ガンキャノン(Ver.天パ)
363既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:19:43.02ID:OG2N619m 単にたびたびビームライフル持たずに出撃してた(アムロだけではなくカイも)だけでビームライフル自体は最初から持ってる
メタ的に言うと四つん這いになるのに邪魔だしな
メタ的に言うと四つん這いになるのに邪魔だしな
364既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:23:54.16ID:tdGjeteL だったらガンタンクもビームライフル持っ…あ
365既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:38:34.04ID:B+0MR5BB ガンタンクの腕だけガンキャノンに出来れば面白そうね
366既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:42:53.80ID:QB4Fno4s みんなフォトントルピードとかいうのでやり合えばいいんじゃないかな
367既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 15:50:24.18ID:nfypsUTo 構想上は同じものなんだろうけど作画のブレやらオモチャ展開の都合でよく似てるけど別物になってるな
368既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 18:32:27.72ID:9RZFZsS/ (´・ω・`)ガンキャノンと言えばナイフ、ヘビーアームズにまで通ずる伝統のようなものを感じるよね
(´・ω・`)飛命でもついてるのかな
(´・ω・`)飛命でもついてるのかな
369既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 19:44:59.71ID:FiZBXOcY ガンキャノンてナイフ装備してんの?
370既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 20:11:28.57ID:v/rQWHg4 してないぞw
371既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 20:29:36.77ID:S3d44z0m2023/10/11(水) 21:02:21.49ID:bTHEeBxu
カイ・シデンだけ長生きするとは思わなかったな。
373既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 21:26:45.20ID:onVhWiOq374既にその名前は使われています
2023/10/11(水) 21:54:44.10ID:ah1GOu4L そんな間合いに入られて生き残ってるんだしまあ勝ちっちゃあ勝ちだよな!
375既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 01:20:13.15ID:JEGJvB5y 没設定?としてガンキャノンもナイフ装備あったんだな
376既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 01:33:22.92ID:JjNq14z9 つーか、銃剣でいいんじゃないかな・・ガンキャノンの場合はさ
377既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 01:38:55.81ID:HHxCcO5q378既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 05:11:40.17ID:911MN0oZ W世界はプラネイトディフェンサーあったり大気圏飛行が可能なMSがあったり
技術力はだいぶ高いほうなんだけどな
技術力はだいぶ高いほうなんだけどな
379既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 06:15:50.76ID:n/uc3oH/ フォトントルピードまいていきますね
380既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 08:36:58.98ID:uiLDv/mB WやOOはそれっぽい用語を使ったスーパーロボット世界やし
Gはドラえもんと同レベルのギャグアニメ
Gはドラえもんと同レベルのギャグアニメ
381既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 09:53:17.37ID:Tb+FBA8c382既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 09:55:58.43ID:fXy03jVt Gは真剣にクソ真面目に大バカをやるとこれだけ面白いって作品
あとこれのおかげでその後のガンダムで何やってもいいんじゃねってなった功績はでかい
あとこれのおかげでその後のガンダムで何やってもいいんじゃねってなった功績はでかい
383既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:29:36.71ID:HHxCcO5q ※続編や世界観が同じのもない&映画化もないギャグアニメのG癌が面白いっていうのは極少数の声がでかい人達だけです
384既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:32:23.97ID:Tb+FBA8c Gガン嫌いじゃないけどTRYであそこまでやられるとスゲー寒い
初代BF位の感じだったらおぉ!ってなるんだけども
初代BF位の感じだったらおぉ!ってなるんだけども
385既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:36:39.64ID:fvCSH8ZV Gガン俺も好きだけど、放送当時はどう見られてたのか気になる
386既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:41:15.78ID:JEGJvB5y ガンダムとして見るとダメだけど、格闘アニメとして見ると面白いみたいな感じだよな
まぁ放送当時は当然ガンダムとして見るから評価低かった記憶だけど
まぁ放送当時は当然ガンダムとして見るから評価低かった記憶だけど
387既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:48:04.27ID:0gQu7aPJ >>373
シャー:カミーユ。もし負けてたらここにはいないだろう?(負けた)
シャー:カミーユ。もし負けてたらここにはいないだろう?(負けた)
388既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:48:37.79ID:FdAR+IpU ターンエーは本編版か全盛期版かで性能が違い過ぎる
389既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:48:51.04ID:Khw3KA2j Gは話そのものは結構シリアスだぞ
解決方法がノリと勢いと力技でギャグっぽく見えるが(特に最終回)、過程は一部除きちゃんとしてるw
解決方法がノリと勢いと力技でギャグっぽく見えるが(特に最終回)、過程は一部除きちゃんとしてるw
390既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:55:38.83ID:FvR1ERrC Gは初アナザーだからアホ程叩かれたと思うけどよーやったと思う
あの時代にネットあったらえらいことになってたんじゃね
あの時代にネットあったらえらいことになってたんじゃね
391既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 10:56:07.54ID:e2HZjexv ドモンも内面よわよわの甘ったれを虚勢張って隠してるいつものガンダム主人公だし内容も国家間の代理戦争主人公側の武装だってライフルビームサーベルジャベリンハンマービットと初代踏襲
392既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:03:51.03ID:fvCSH8ZV ガンダム同士の戦いもGが最初かな?
393既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:07:01.64ID:FdAR+IpU >>392
ジオンの残光
ジオンの残光
394既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:07:30.22ID:JEGJvB5y 敵側にもガンダムってことならサイコガンダムとかいるし
0083でもガンダム試作機同士で戦ってるが
0083でもガンダム試作機同士で戦ってるが
395既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:22:22.97ID:HHxCcO5q >>392がZガンダム見たら「G癌パクってガンダム同士(マーク2)戦わせてるw
とか言いそう
とか言いそう
396既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:29:33.17ID:fvCSH8ZV 最初ではなかったか、それはすまんかった
397既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:33:26.91ID:x4t5l4MA >>373
ほんと何を考えてシロッコはジオに隠し腕ビームサーベルなんて馬鹿武器を搭載したのか
ほんと何を考えてシロッコはジオに隠し腕ビームサーベルなんて馬鹿武器を搭載したのか
398既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 11:39:25.02ID:S6lW++XC ワイのビームサーベルどや?w(ブォォン
したかったんだろう
したかったんだろう
399既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 13:00:14.10ID:M936j+1k 隠しビーム砲のほうが効きそう
2023/10/12(木) 14:10:17.18ID:QYQde3GG
隠しサーベルも、腹ビームも
有効すぎる
あとアルケーガンダムの爪先サーベルとか
無限正義の、脛ビーム糸ようじとか
一度うまくいったら、それで相手を嵌める喜びに囚われそう
有効すぎる
あとアルケーガンダムの爪先サーベルとか
無限正義の、脛ビーム糸ようじとか
一度うまくいったら、それで相手を嵌める喜びに囚われそう
401既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 15:18:22.15ID:+lUgNXV2 真剣で命をかけた戦いというものは同じ相手と2度戦う事が無いので
奇計や奇策で相手の不意を突くのがかなり有効
って宮本武蔵も言っていたんじゃなかったっけw
奇計や奇策で相手の不意を突くのがかなり有効
って宮本武蔵も言っていたんじゃなかったっけw
402既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 15:23:09.57ID:UfoE4+P7 Zの放映前のアニメージュ記事で既に
なんと(敵方である)ティターンズにガンダム(mk.II)が
これはカミーユが乗る機体ととティターンズの機体による
ガンダム同士の戦いがあるのか?って感じに書かれてた記憶
なんと(敵方である)ティターンズにガンダム(mk.II)が
これはカミーユが乗る機体ととティターンズの機体による
ガンダム同士の戦いがあるのか?って感じに書かれてた記憶
403既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 15:29:37.04ID:RGB003oc セクシーコマンドーは正しい
404既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 16:53:46.72ID:0gQu7aPJ ビームサーベル鍔迫り合いしてるときに目からビーム出した方が良くね?
405既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 16:54:23.50ID:0gQu7aPJ シャーはニューガンとの鍔迫り合い中に腹ビームだせば天パ倒せたのにね
406既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 17:06:57.45ID:ZkAGZzA7 ZZの顔の正面で鍔迫り合いとかメッチャ怖いよね
407既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 17:07:15.79ID:a17XHGov >>404
ほらメインカメラの脇に弾薬たっぷり積んだバルカンがあるじゃろ
ほらメインカメラの脇に弾薬たっぷり積んだバルカンがあるじゃろ
408既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 18:07:42.42ID:UfoE4+P7 ビームサーベル同士で鍔競り合いできることがそもそもおかしい
409既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 18:10:08.41ID:JjNq14z9 やっぱ目からビーム、口から酸の風、耳から雷、胸から熱線なロボット兵器がさいつよだったのだ
410既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 18:14:20.75ID:Y9jyI8j4411既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 18:26:26.47ID:JjNq14z9 ガンダム種とか言う奴は「陽電子砲」とかいう反物質を撃ちまくってるそうやん
そりゃ勝てんだろ
そりゃ勝てんだろ
412既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:04:10.07ID:Tb+FBA8c その陽電子砲、MS単体で防げるみたいですよ?
413既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:06:46.73ID:fXy03jVt フェイズシフト装甲と対ビームラミネート装甲はどっちもすごいと思います
414既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:10:07.24ID:vRSsdnio 鉄血勢はハイメガもレジストするんかいな
415既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:14:04.65ID:FvR1ERrC MA君が喜々としてビーム撃とうとしてたし経年劣化してなきゃ効くんじゃないのあれ
416既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:41:26.64ID:agof+hVq つばぜり合い中に目からビームは機体の出力が落ちるから逆に危ない
ううん知らないけどきっとそう
ううん知らないけどきっとそう
417既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 19:51:11.56ID:BSztmQXz 鍔迫り合い
100k/m以上でぶつかり合う数十トンの質量同士を一瞬でその場に留める力場を発生させる現象
100k/m以上でぶつかり合う数十トンの質量同士を一瞬でその場に留める力場を発生させる現象
2023/10/12(木) 20:41:42.34ID:1OWb4JAM
あれは多分、パイロットの指が届かないとかOSか何かのせいで同時に二種類の武装が使えないだけかなと
2023/10/12(木) 21:04:15.34ID:uigaFJFX
単純に間近で爆発されたら困るからじゃなかったのか。
420既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 21:40:09.28ID:nm1/fKr5421既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 21:55:28.38ID:NplPpVob フェイズシフト装甲やラミネート装甲やヤタノカガミやナノラミネートアーマーばかり注目されるけどガンダニュウム合金も大概頭おかしいからな
422既にその名前は使われています
2023/10/12(木) 23:57:50.84ID:BSztmQXz アナザー系はパイロットの気力次第で硬くなったり武器の威力が上がったりするスパロボ時空なんだ
423既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:26:13.29ID:y5OgqvXe アムロやウッソに勝てそうなアナザーパイロットは皆無だからな
量産機に乗ったアムロやウッソにボコられるアナザー主人公w
量産機に乗ったアムロやウッソにボコられるアナザー主人公w
424既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:30:26.59ID:aJsFHV9I ガンダリウム合金じゃねーの?
でも「合金」では、何かを混ぜて一味違う性質を持たせるのは現代技術でもあるからね
そんなに違和感は感じないな
しかし、目に見える量の反陽子(反物質)対消滅を弾く装甲となると・・・現存するっけ?
でも「合金」では、何かを混ぜて一味違う性質を持たせるのは現代技術でもあるからね
そんなに違和感は感じないな
しかし、目に見える量の反陽子(反物質)対消滅を弾く装甲となると・・・現存するっけ?
425既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:32:27.68ID:eGE00ssb アムロさん神格化し過ぎやろw
426既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:41:01.38ID:XpEmdSST427既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:49:11.12ID:jypt3Eri ZZも気合いで謎バリアすく張るよねw
428既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 00:49:50.85ID:qO9E4YyK 対消滅するとシャレにならん量のガンマ線が発生するから全員即死するって学者さんがゆってた
429既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 01:03:32.39ID:8Qx5q4yj 対消滅は質量がエネルギーになるから吸収したったwwwはい無効wwwじゃないんだよな
かすり傷を水爆直撃に変換してるようなもんだろ
かすり傷を水爆直撃に変換してるようなもんだろ
430既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 01:05:33.54ID:y5OgqvXe マンガやアニメに現実の現象を持ち込んで得意気に否定する永遠の厨二病って一生治らないんだろうな・・
431既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 01:58:56.82ID:kNVtXhvm432既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 02:23:08.53ID:HBj2R5qi433既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 02:29:27.23ID:HBj2R5qi434既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 03:48:26.45ID:h3JqAVZA435既にその名前は使われています
2023/10/13(金) 04:05:03.62ID:pEF2icxf >>427
あのへんの謎パワーはだいたいオーラ力だと思ってる
あのへんの謎パワーはだいたいオーラ力だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 【D専】
- はません ★4
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- 麺つゆ+米酢+ワサビの液に浸けた春菊の漬物
- 絶対に落ちないお🏡
- ホモの脳は女と似てると判明 胎児の時 女脳から男脳に変換する時 男性ホルモン不足か
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」発表しまーす😲 [861717324]